平成十六年四月四日発行

駅からハイキング「桜と歴史をたどるコロッケの街龍ヶ崎の道」

太鼓の音に心が躍る いらっしゃいませと乙姫様のお出迎え
駅から歩けば雨はおさまり 桜の匂いに寒さ吹っ飛ぶ龍ヶ崎
   
「まいんコロッケ、シダレザクラ、歴史民俗資料館とグルメ・花・歴史を織り交ぜた欲張りなコース」と、キャッチコピーが付いた駅からハイキング(JR東日本企画・龍ヶ崎市共催)が、4月4日の日曜日、龍ヶ崎市制50周年記念行事の一環として開催された。
 50周年記念行事ということもあり、市役所をはじめ観光協会や商工会、市民団体が協力しあってこの催しに取り組んだ。
 お陰様で、当日は雨模様の天候にもかかわらず、800人を越す参加者が集まった。心配された雨も、大事に至らず、皆さま思い思いに龍ヶ崎の道を歩いていただいた。

 スタート地点・佐貫駅

太鼓の衆「夢限」の演奏 受付

 
龍ヶ崎親善大使・ミス乙姫のお二人

JR佐貫駅の改札口を出ると、和太鼓の歓迎があり、突然の余興にしばし立ち止るウォーカーたち。東口階段を降りると受付があり、そしてミス乙姫のお出迎えに、記念撮影のサービス。
 「う〜ん、竜ヶ崎はいいところだっ!」と、少々鼻の下を伸ばしたおじさんたち。そう、ここはほんとに、良いところなのだ。

 

愛国学園龍ヶ崎高校

満開のソメヨシノと愛国学園吹奏部の演奏

 

 今にも雨が降りそうな雲行きを気にしながら、「駅からハイキング」は午前9時、佐貫駅をスタートした。途中やはり、ぱらぱらと雨が降ってきて、満開の桜の木の下でパラソルが花開いた。
 ここでは愛国学園龍ヶ崎高校吹奏部の演奏の余興があった。桜を見ているうちに、演奏を聴いているうちに、いつの間にか雨は止んでいた。

 

来迎院から龍ヶ崎民俗資料館へ
来迎院・多宝塔 歴民館前の展示施設

 

般若院

般若院の正門 般若院の枝垂れ桜
 今回の目玉の一つ、天然記念物・般若院のシダレザクラは、2〜3日前に見頃が過ぎてしまった。う〜んん残念、花の命は短くて・・・・、と嘆きの声が。

 

大統寺から龍泉寺まで

大統寺天然記念物の竹柏(なぎ) 龍泉寺(龍ヶ崎観音)

 

 

旧小野瀬邸

版画展 旧小野瀬邸、お茶のもてなし
 登録文化財に認定されたばかりの旧小野瀬邸では、店舗部分で版画展の催しがあり、和室ではお茶席が用意された。ウオーカーたちも、ほっと一息。ここは落ち着くね。

旧小野瀬邸のイベントについて 龍ヶ崎の価値ある建造物を保存する市民の会公式HPより

 

マインバザールから竜ヶ崎駅前へ

まいんバザール 竜ヶ崎駅前
 龍ヶ崎恒例第1日曜日に行なわれる、まいんバザール会場では、参加者全員にコロッケがプレゼントされた。コロッケは今や龍ヶ崎の名物で、町おこしのシンボル的存在なのだ。
 そのコロッケを食べながら、市民と一緒に和楽器の演奏を聴く参加者たち。

 

 

ゴール地点・竜ヶ崎駅

新守谷駅から紅一点の
駅員が助っ人に
ジーゼェル列車の到着を
待つ参加者
 関東鉄道竜ヶ崎線は、龍ヶ崎の市内だけを走るローカル線で、佐貫駅と旧市街地の4.5kmを結んでいる。
 ハイキングの途中、のどかな田園地帯をたった一両で走るジーゼル列車を見て、「あ〜、カワイイ電車!」と、感嘆の声が聞こえてくる。この竜ヶ崎線に乗ることを楽しみにされた方も多かったようだ。

 

ハイキング参加者の皆さまご苦労様。また龍ヶ崎にお越し下さい。