見どころ旧跡top ねがらの道 一力長五郎の墓 若柴城跡 西国巡礼の碑 廃 寺 弘法大師尊 いろんな坂道

いろんな旧跡

西国巡礼の碑

星宮神社が古くから虚空蔵菩薩を祀っていた証を刻む史跡。

「常陸国当所鎮守星大明神の本地は虚空蔵菩薩なり」と刻まれていて、平貞盛がこの社に祈誓したから強敵(平将門)を滅ぼすに至ったという意味のことが付け加えられています。

この石碑の文章を書いたのが江戸中期の俳人で、杉野翠兄と交流があった乱竿坊魚筌(野口弥五右衛門)です。

廃寺

阿弥陀寺

真言宗

阿弥陀寺跡

延命寺

真言宗 神仏習合時代は八坂神社の別当を務める

延命寺跡

薬師寺

真言宗

岡見氏滅亡後、牛久城の主となった由良国繁が先代の岡見氏を弔うため7薬師8観音を創建しました。七薬師のその一つです。

薬師寺跡には、薬師如来を安置したお堂、子安大明神その他仏石が多数あります。

薬師寺跡

観音寺

真言宗

岡見氏滅亡後、牛久城の主となった由良国繁が先代の岡見氏を弔うため7薬師8観音を創建しました。八観音のその一つです。

観音寺跡
金龍寺参道入口付近 
不動明王を安置したお堂

元三大師堂

天台宗

所在地不明

太子堂

 

富士の下
八坂神社境内
金龍寺入口
向原

向原